
メルカリは使わなくなったもの売れるサイト
 メルカリというサイトをご存知でしょうか。
 メルカリは、いらなくなったものを、欲しいという人に売ることができるサイトです。
 たとえば、使わなくなったアクセサリーを売る人もいますし、着なくなった服やバッグを売る人もいます。
 その他、炊飯器などの電化製品や携帯電話のケース、ゲーム機などを売る人もいるでしょう。
 とにかく、何でもよいのです。
 中古品や使いかけの化粧品でも、買う人が納得できる価格であれば、構わないということになっています。
 また、メーカーも限定されていないので、有名ブランドでも、そうでなくてもよいのです。
 そして、オークションではないので、値段が吊り上がることはありません。
 さらに、出品の時も、購入の時も手数料は無料なので、ありがたいことです。
 ただし、商品が売れた時は販売手数料が10%かかります。
使い方は3ステップ
 では、スマホで簡単にできる使いかたをご紹介します。
 まずは、売り方です。
 自分の売りたい商品を撮影します。
 この時、きれいに撮るようにしましょう。
 売れるかどうかは、この写真で決まります。
 そして、商品の説明を入れたら、それで出品になるので簡単です。
 次に、買い方です。
 買いたいと思うものを見つけたら、購入手続きをタップします。
 そしたら、支払い方法がでてくるので、希望の方法を選びましょう。
 選んだら、それで購入完了です。
いらないものがあるときや手作り品があるときに活用したい
 もう使わないのだけど、まだ使えそうというものがあったときに、メルカリを活用したいものです。
 たとえば、せっかく、海外旅行で買ったバッグだけど、何回かつかったら飽きてしまったという場合や、子供用に買った服だけど1回しか着ていないのに、サイズが合わなくなったというときなど便利です。
 また、手作りが趣味という人は、ハンドメイドというカテゴリーがあります。
 売るのもよいですし、人が作ったもので、良い物を見つけたら、買い取ることもできるでしょう。
 ハンドメイドが趣味であれば、人が作ったものを手に取って、研究することも可能です。
 そして、海外との取引もできます。
 日本でなかなか買い手がいないものは、海外で欲しがられることもあるのです。
 そのやりとりは、売る方も買う方も、購入代行サービスのBuyeeがやってくれます。
物を大事にする人はメルカリ向き
 余り物を捨てたくないと思う人や物を大事にしたい人は、メルカリのサービスに向いています。
 めったに、物を捨てたりしない人だからです。
 たとえば、子供のために買った本があるとします。
 あいにく、子供の好みに合わず、ほとんど読まなかったので、きれいなままです。
 知り合いにあげるにしても、好みがあるから悪いと思ったら、メルカリを活用しましょう。
 こういったものを捨てるのは、もったいないと思った人は、メルカリ向きです。