1. >
  2. >
  3. ノルウェーのリサイクルに対する取り組み

ノルウェーが国を挙げて取り組むデポジット制度とは?

プラスチックの消費やゴミの問題を抱えている国は多く、中には解決策を見いだせないまま試行錯誤する国もあります。
そんな中、ペットボトルをはじめとするプラスチックの回収率97%と高い数字を誇るノルウェーでは、国を挙げてデポジット制度を導入しています。
デポジット制度とは、商品を購入する際にデポジットと呼ばれる預り金を商品に上乗せして販売し、製品を回収する際に消費者へ返金するという制度です。

ノルウェー国内でプラスチックを製造する業者に対しては、環境税が課されます。
この環境税にはいくつかの税率があり、業者がプラスチックをより多くリサイクルすればするほど、環境税の税率を低く抑えられるという税法となっているのです。
例えば、業者全体の目標にもなっているリサイクル率95%以上を達成すれば、環境税率の支払いが免除されます。

実際にノルウェー国内のプラスチック業者は、この目標を7年連続で達成しています。
そして、この高い目標を何年も連続して達成している背景には、このデポジット制度の存在が大きく貢献しています。
ちなみにノルウェーでは、回収したプラスチックは可能な限りリサイクルされており、品質が高いものなら新しいペットボトルとして生まれ変わる他、梱包材の材料や繊維などにもリサイクルされます。

デポジット制度のメリット

ノルウェーのデポジット制度の背景には、プラスチック容器はユーザーへ貸し出されているもので、ユーザーが所有するものではないという考え方があります。
業者にとってもユーザーにとっても、プラスチックをリサイクルすることにってメリットとなるシステムが構築されている点が大きな特徴です。
例えば業者にとっては、プラスチックを回収できるというメリットが期待できます。
そして消費者にとってはリサイクルすることで返金を受け取れるというメリットがあり、どちらにとってもウィンウィンなシステムなのです。

例えばプラスチックのペットボトルをリサイクルすると、消費者に対して1本あたり約16円から30円あたりが返金されます。
10本持っていけば返金は300円にもなりますし、月単位にすれば消費者にとってもまとまった金額を受け取ることができるのです。
購入する際にその分を支払っているわけですが、返金してもらえることで家計も助かるという点が多くの人から支持されている理由と言えます。

しかもこのデポジット制度は国を挙げて取り組んでおり、国中のあらゆる施設でプラスチックのリサイクルを受け取れるシステムが整備されています。
スーパーをはじめ、ガソリンスタンドでもプラスチックをリサイクルすれば現金やポイントを受け取ることができますし、ペットボトルなら回収機を利用することで人手を介することなくリサイクルできる点も大きなメリットと言えるでしょう。